旅行
- 2024年12月20日 | 日々のこと
大寒波に遭遇したおかげで満喫できたワルシャワ
帰国前夜、既にかなり降っていた雪。翌朝、一夜にして白銀の世界…とは言い難いほどの大雪。ホテルの中庭にも、こんなに雪が積もってまし...
- 2024年12月18日 | 日々のこと
ホリデーシーズンのクラクフ旧市街で思いがけなかったこと
2023/11/29〜12/2に行ったポーランド。ちょうどホリデーシーズンだったということもあり、街が華やぐ時期でした。12/1...
- 2024年12月12日 | 日々のこと
クラクフのハイライト ヴァヴェル城とヴァヴェル大聖堂
970年にポーランド王のカジミェシュ3世の命により建てられたヴァヴェル城。次いで着工したのが、ヴァヴェル大聖堂。歴代国王の戴冠式...
- 2024年12月06日 | 日々のこと
クラクフ旧市街で600年以上の時の流れを感じられる場所
1364年にカシミール3世によって創立されたポーランド最古の大学である、ヤギェウォ大学(The Jagiellonian Uni...
- 2024年12月03日 | 日々のこと
13世紀後半から歴史を繋いできたクラクフの聖マリア教会
窓から差し込む光によって金彩が煌めき、まるで夜空のような色の天井に目を奪われます。荘厳な雰囲気に歴史の重みを感じ、しばし時間を忘...
- 2024年11月28日 | 日々のこと
クラクフ公認ガイドと共に巡る 世界遺産 古都クラクフ旧市街
行くことになるまで全く知らなかったクラクフ(Kraków)。少しだけ歴史を紐解けば、17世紀初頭、ワルシャワに遷都するまで、11...
- 2024年11月25日 | 日々のこと
波乱の幕開けだった10年ぶりのヨーロッパ旅行
ちょうど1年前の今頃、昨年11月末から3泊6日の弾丸日程にて、ポーランドに行ってまいりました。ヨーロッパに行くのは約10年ぶり。...
- 2024年03月06日 | 日々のこと
台北で一番行ってみたかった九份
前回の続き。山中で美味しいお昼ご飯を食べた後、今回、唯一リクエストした九份に向かいました。(故宮博物館も行きたかったのですが、ス...
- 2024年02月27日 | 日々のこと
台湾にてひと足早く春を満喫
台湾到着後、台湾在住の @hirokimonon 長谷川普子さん よりDMを頂戴し、ちょうど桜が見頃だということを教えていただき...
- 2024年02月17日 | 日々のこと
台湾 北投温泉のあたたかいおもてなし
台湾1泊目は、北投 / beitouという温泉街にある「日勝生 加賀屋」に宿泊しました。海外で日本の旅館に宿泊するのは、なんとな...