旅行
- 2025年10月18日 | 日々のこと
坂の街は猫の街
人間の生活ではなにかと不便の多い坂の街。しかし、車が入っていけないような細い坂道は、猫にとっては好都合のような気がいたしました。...
- 2025年10月15日 | 日々のこと
日本書紀に天皇の参拝が記録されている由緒ある神社
有馬の氏神・温泉守護神 有馬を最初に発見したとされる大己貴命、少彦名命、熊野久須美命が祀られている由緒ある神社です(註)。 時...
- 2025年10月12日 | 日々のこと
約1500年の歴史を誇る日本の三古泉
西の奥座敷「有馬温泉」 ようやく夏が終わった…そんな感じがいたします。すごしやすい貴重な秋を大切にすごしたいと思う今日この頃。 ...
- 2025年07月30日 | 日々のこと
暑気払い
酷暑お見舞い申し上げます。連日の猛暑で体調を崩されていないでしょうか。またしてもご無沙汰してしまいました。今年は7月から湿度の高...
- 2025年05月13日 | 日々のこと
免税の島 ーランカウイ島ー
前回の更新からだいぶ時間が経ってしまいました。早いもので今年も三分の一がすぎましたね。我が家はようやく衣替えが終わったところです...
- 2024年12月20日 | 日々のこと
大寒波に遭遇したおかげで満喫できたワルシャワ
帰国前夜、既にかなり降っていた雪。翌朝、一夜にして白銀の世界…とは言い難いほどの大雪。ホテルの中庭にも、こんなに雪が積もってまし...
- 2024年12月18日 | 日々のこと
ホリデーシーズンのクラクフ旧市街で思いがけなかったこと
2023/11/29〜12/2に行ったポーランド。ちょうどホリデーシーズンだったということもあり、街が華やぐ時期でした。12/1...
- 2024年12月12日 | 日々のこと
クラクフのハイライト ヴァヴェル城とヴァヴェル大聖堂
970年にポーランド王のカジミェシュ3世の命により建てられたヴァヴェル城。次いで着工したのが、ヴァヴェル大聖堂。歴代国王の戴冠式...
- 2024年12月06日 | 日々のこと
クラクフ旧市街で600年以上の時の流れを感じられる場所
1364年にカシミール3世によって創立されたポーランド最古の大学である、ヤギェウォ大学(The Jagiellonian Uni...
- 2024年12月03日 | 日々のこと
13世紀後半から歴史を繋いできたクラクフの聖マリア教会
窓から差し込む光によって金彩が煌めき、まるで夜空のような色の天井に目を奪われます。荘厳な雰囲気に歴史の重みを感じ、しばし時間を忘...