桜の下で家族写真
満開の桜の下ご家族6名様&わんこで撮影 お嬢様のご卒業・ご入学の記念に家族写真の撮影をご依頼いただきました。 …
桜の表現
どちらのサクラがお好きですか? 日本人にとって、やはり特別な「サクラ」。ニュースになるほど開花を待ちかねる花っ…
雨情枝垂も開花
統計開始以来2番目に早い満開 2023年3月22日。東京の標本木は満開。昨日、近所の桜を見に行きましたら、すで…
着物メディアに掲載
きものと「今井茜 季節の着物コーディネート」 vol.1 の着姿撮影をさせて頂きました。 京風きつけ教室を主宰…
3月11日によせて
樹齢100年「小沢の桜」 2018年 2泊3日かけて、福島各地の桜を撮影に行きました。会津若松・喜多方・猪苗代…
春告鳥
ウグイスが初鳴きしました 近所の小さな森のウグイスが、例年よりも少し早く初鳴きしました。早春のこの時期は、鳴き…
着物メディアに掲載
「今井 茜さん(京風きつけ教室)に聞く 長襦袢の選び方・仕立て方」の撮影を担当させていただきました。 Prof…
ブログを始めます
毎年ひとつずつ、新しいことを! 2023年が幕を開けて、あっという間に立春が過ぎました。撮影に出向いたり、現像…
桜と家族写真
2023年 春。満開の桜 × 家族写真 今年こそマスクなしで、思いっきり笑って撮影を楽しみませんか。ご卒業・ご…
着物メディアに掲載
きものと「コバヤシクミのパーソナルスタイリング」 vol.8 の撮影をさせて頂きました。 着物スタイリストのコ…
新年のご挨拶
謹んで新年のお喜びを申し上げます 2022年は、TADEAI 元年となりおかげさまで大変良い年となりました。本…
お知らせ
私事で恐縮ですが、12月12日に入籍し、 久野(くの)に改姓いたしました。 今後も変わらず仕事に精進してまいり…
ブランドデザインをリニューアル
「一葉の写真」 この度、 TADEAIのブランドデザインをリニューアルいたしました。 ご担当頂いたのは、数多く…
着物メディアに掲載
きものと「コバヤシクミのパーソナルスタイリング」 vol.7 の撮影をさせて頂きました。 着物スタイリストのコ…
Three Tiers主催アフタヌーンティーを撮影
旧古河邸でのThree Tiers(スリーティアーズ)主催のアフタヌーンティーを特別に撮影させて頂きました。 …
着物メディアに掲載
きものと「コバヤシクミのパーソナルスタイリング」 vol.6 の撮影をさせて頂きました。 着物スタイリストのコ…
着物ポートレート撮影 特別プラン
着物ポートレート撮影 -茶房でのお茶・お菓子付き- おかげさまで、TADEAIとして新たにスタートすることがで…
公式LINEをリニューアル
TADEAI 公式LINE 公式LINEが新しくなりました。ぜひこの機会に「友だち登録」をお願いいたします。 …